2013年3月10日日曜日

多摩クラシック

多摩クラに参加してきました。

 今日は暖かかたのですが、関東地方は煙霧と花粉で辛いです

シルバーピジョン ピーターはいつか手にしたい一台ですねぇ


メグロ めちゃシヴイです Z7ってやつでしょうかねぇ?



カワサキ 500SS MACH III
コンディションが凄すぎます



今日は秋山温泉を目指します
出発後、相模湖手前で休憩







 林道は旧車には辛いですが、楽しいです





山梨県上野原市にある秋山温泉に到着しました

ごはんを食べます。ツーリング参加者は35人でしたかね?


集合写真を撮影して、現地解散です

帰路も林道を軽く走り、国道20号に出て帰ります。
大垂水峠をバイクで走るのは高校生の頃走り屋やってた頃以来かな?
いや・・ショベルで一回通ったっけ?
でもまぁラビットで通る事になるとは。。それにしてもエンジンの圧縮が低めなので峠道は辛いっす


ここでお別れです、有難うございました!
 

後方にあずさが走ってます♪

皆様本当にお世話になりました!

無事帰宅!往復で110kmほどで楽しかったですが、
走行中、花粉やら煙霧が凄くて、体力の消耗度は相当きつかったです。
花粉等の時期はやっぱりヘルメットにシールド付けにゃ~ダメですねw

今日の秋川温泉でのお土産は今朝採りたてのシイタケと干し芋です♪
美味しそうだね

0 件のコメント: